高校を卒業した次の日、息子は、「今日はパンを作るよ。」と言って、いきなりラップトップに映し出されたレシピを見ながら、材料の計量に取り掛かりました。彼が私に聞いたのは、イーストがどこにあるかだけでした。それで、庭に行ってローズマリーを摘んで来て、ささっと「イタリアン・フラットブレッド」を作ってしまいました。上に乗せたにんにくとパルメジャンチーズがまた良い味を出していました。全く初めてとは思えないほど、手際が良いので驚きました。いつも、料理番組をYoutubeで観ていたので、手順が分かっていたとか。これからどんどん色んなパンに手を出したいと言っていました。早速、グリーンサラダを作って、家族皆で息子のパンを美味しく頂きました。ほんと、息子のパンの記事を書くとは思いもよりませんでした。蛙の子は蛙?
-
固定ページ
-
カテゴリー
-
アーカイブ
- 2015年10月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
2 Comments
達くん、ご卒業おめでとうございます。色んな貴重な体験をされたことでしょう。
ブログでずっと拝見し遠くから応援してましたよ。ますますオダケンさんに似てきて
びっくりです。今後の更なる飛躍を楽しみにしています。
ありがとうございます。恵子ちゃん、ご無沙汰しておりました。仰るとおり、達はオダケンに姿形も似て来て(ひげをのぞけば)、本当に驚きます。8月からは親元を離れ、他州の大学で学ぶことになりますので、私もやっと子育てから解放されます。私たち夫婦は、7月中旬にワシントン州にまた戻る予定です。ぜひ一度遊びに来てね。三沢市との姉妹都市関係を結んでいる田舎です。惠子ちゃんもお元気で。夏ばてなどしないように。